あまぎゃらす

だらだらしたいけど必要に迫られたら本気出す

#コンパスの【デイリーアリーナ】アタッカー・タンク固定の現環境に対する考察・攻略法

#コンパスのロール限定アリーナに対する私感です。参考になれば幸いです。 環境考察 全体的にいろいろなキャラを見る。 多いのは、のほたん、総帥あたり 貫通カードが横行している 全天とカノーネはたまに見るが多くはない スタンが流行 実験的な型を組む人…

相関関係と因果関係の混同を指摘されたハフィントンポストの日本版編集長が開き直った件

#AIに聞いてみた の批判見てると、論理の破綻とか相関関係と因果関係の混合が、許せない人がいるようだが、人間がつくる番組だなら破綻したりごちゃごちゃしてないと面白くないと思う。ロボットじゃないし。もしそれでも論理学基礎を啓蒙したいんだったら良…

任天堂はスプラトゥーンシリーズのどこで儲けているのか率直に疑問なのだが?

スプラトゥーンシリーズってどこでマネタイズしているか率直に疑問です! (誰か教えて) 私が知っている範囲の情報 ハード代(任天堂ハードなので任天堂の収益) ソフト代(普通の値段) オンライン利用料(Switch共通) タイアップ企画(どのくらい稼げる…

13年14年のはてなブロガーが強い理由を考えてみた

【読者数TOP100】人気はてなブログの運営期間を調べてみたという記事があったので軽く考察。 13年、14年(正式版リリース直後)のはてなブロガーが強いらしい 先の記事内の分析としては、 13年組と14年組だけで、過半数を独占しちゃってます。 ということら…

一人暮らしの40代を減らせば日本の諸問題が解決するかのように話す記事の誤りについて

「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」NHKが作ったAIの分析が冷たすぎるという記事を読みました。話題の運び方がおかしいなと感じたのでこの記事について書きます。 記事の概要 大量のデータを投入してAIで分析した結果、日本の諸問題と関係が深い要因の一つ…

私がRubyを使わない理由

お題「bundle exec について」 bundle execについてというお題を見つけたので書いてみる。 bundle execとは こんな記事を読むくらいだから知っているだろうが、 rubyのgemを管理するコマンドです。 せっかくマニアックなお題なので、なぜ私がRubyを使わない…

博報堂の調査で小学生のテレビの信頼度が71.3%らしいがこれは本当なのだろうか?

テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」という記事があり、その結果が私にとっては興味深く驚きに満ちたものであったので、シェアします。 結論から言えば調査自体を信用していないので、もっとも異常だと思う結果だけを取り上…

なぜ安定を理由に地方公務員が人気なのか理解できないから誰か説明してほしい。あんなに危険な職業に無理してつく意味がわからない

ここしばらくずっと公務員が人気の職業らしいです。理由は安定を求めて。公務員特に地方公務員が安定しているという話が本当なのか私は懐疑的に見ているため、その理由を説明させてください。 公務員が安定していると勘違いされる理由 公務員にはかなり強固…

実はRailsが苦手です。あれを初心者に教えるなんてとんでもない、くらいには思っています。

マイお題なるシステムがあることを知ったので「正直嫌いなプログラミング言語・フレームワーク・技術は?」という性格の悪いお題を立ててみました。よろしくお願いします。 まずはじめに…… RubyとRailsに共通する重要な思想は、コードを書く人の楽しさ、幸福…

エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか、とかいう愚問について

エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのかという記事が世間を賑わわせていますが、これについて思うところがあったので、筆を取りました。 今回の論点2つ 業務時間外にコードを書くことは勉強なのか? なぜエンジニアだけが勉強必須みたいな扱いなのか…

スプラトゥーン2をやりたいけどSwitchの手に入る見込みがない話

タイトルだけで記事終わり!くらいの勢いがあるが詳細に書いておく ネット販売系 ニンゴジラ強すぎ リアル店舗 在庫あるの見たことない 当日抽選 地元で21日の朝から昼にかけて抽選があるので行ってみよう。 私はたまたま休みの予定だが、来るのどんな人だろ…

大学9年生・職歴なしだった私が「エンジニアになる」という「選択をした」のが25歳。実力と実績を作るだけで人生は楽になる

さて、今回の記事では私が「エンジニアを目指す」という「選択」をした「年齢」を記していきます。 大学9年目の春、私はエンジニアになることを選択した 大学9年生です、というと大学ってそんなに長くいられるの?という質問が帰ってきます。所属すること…

転職活動中に出会ったエンジニアを大切にしない企業

転職活動中に一社、社員を大切にしない企業だなと憤って帰ってきた企業様があります。企業が社員を大切にしないなんてよくあることだという方があるかもしれません。しかしその企業様は、社員を大切にすることをアピールしており、組織について自慢げに話し…

エンジニアにとって魅力的な求人を言語化する

魅力的な求人を言語化するという記事を読んで、つい最近まで転職活動していた私には思うところがあったので、エンジニアにとって魅力的な求人を考えてみます。 技術的要件:言語、フレームワーク、支給するPC、その他ツールできる限り書く 何の技術を使ってい…

VALUで最も批判されるべきは価値が小企業に紐付いているところ。現状道楽でしかない

あまぎです。前回に引き続きVALUの記事を書きます。 VALUとは結局なにか 革新的だとかうさんくさいだとかさまざまなことを言われるVALUですが、その本質は、個人の人気を担保にした通貨を発行できるところかなーと個人的には思っております。 こういう視点に…

VALUの本質は個人株式ではなく、個人通貨発行サービス的要素を持ったマネーゲーム

VALUの本質がやっと見えてきた気がしたのでモニターに向かっています。あまぎです。流行に乗り遅れた感がありますが、まとめておきます。 VALUは個人株式の発行サービス……ではなさそう VALUが始まった直後にVALUを株式としてとらえた批判が多々ありました。…

オリンピック種目にも選ばれたe-Sportsとは何かをゲーム好きが解説する

あまぎです。ゲーマーです。 この間eSportsがオリンピック種目に選ばれたというニュースがありました。あまり大きく取り上げられなかったので、知らない方も多いかもしれません。ゲームにはあんまり興味なかったけどeSportsとは何かを知りたいという方向けの…

エンジニアがQiita以外で個人技術ブログ始めるならはてなブログがおすすめ

だらけたエンジニアブロガーのあまぎです。エンジニアがQiita以外で個人技術ブログ始めるならはてなブログがいいなーと思ったので筆を取りました。ちなみに一般的にはてブと略すとはてなブックマークのことを指すので略称が面倒くさいです。 ブログを書くと…